人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイオマスはおかしくないか?

燃料か食糧か
二者択一なら食糧だろう。
ゴミを利用したものは別として、バイオマスは方向性を誤っていると思う。

単純に考えて、食糧を燃料を転換するだけでしかなく、地球上の格差を反映する。

以下exciteから引用です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<アフリカ開発会議>食糧高騰が焦点に 「横浜宣言」を修正
[ 05月28日 02時30分 ] 毎日新聞

 28日に横浜市で開幕する「第4回アフリカ開発会議」(TICAD4)で採択される主要文書「横浜宣言」に、開会直前になって「食糧高騰がアフリカの貧困削減に与える悪影響を強く懸念する」との文言が急きょ付け加えられたことが分かった。深刻化する食糧高騰が、会議の焦点として浮上する見通しとなった。

 横浜宣言と同時に採択される、支援策をまとめた「横浜行動計画」でも「食糧、肥料、燃料の高騰は食糧安全保障に脅威になりつつある」という文言が追加され、村落向け灌漑(かんがい)設備の資金調達計画なども追加された。

 当初、日本は会議で食糧問題を独立の主要議題として設定していなかった。しかし食糧高騰が国際問題化していることを受けて軌道修正を図った。ローマで6月3日に開かれる食料サミットには福田康夫首相が出席し、この問題に日本が前向きに取り組む姿勢を強調する。

 高村正彦外相は、27日に開かれた外相らの閣僚級事前会合で「食糧危機の緊急性、重要性から横浜宣言を強化した」と強調した。参加者から「食糧高騰は真の危機だ。アフリカの貧困削減の努力が妨げられる」といった意見が相次ぎ、発言した28カ国のうち3分の1程度が食糧問題に懸念を表明したという。

 事前会合では、横浜宣言のほか、25億ドルの金融支援による民間直接投資倍増や円借款によるインフラ整備などを柱とする横浜行動計画について大筋で合意した。【鵜塚健】
Excite エキサイト : 政治ニュース
by japan-current | 2008-05-28 06:41 | ニュース

胸を張って「BMIは22です」と言えるまでの徒然草。「japan current」とは「黒潮(日本海流)」のことですが、「日本の今」という意味合いをあわせて用いています。


by Japan-current